カテゴリ
以前の記事
メモ帳
happies
-select goods store- 959-2656 新潟県胎内市西本町 8-53 TEL:050-1505-4098 MAIL: info@happies77.com http://happies77.com OPEN/10:00-17:00 日・祝日/10:00-16:00 月曜・第2.4日曜定休 *商品の発送も行って おります。 *実店舗の休業日は メールの返信・発送業務 が行えませんので ご了承下さい。 THE BASKETS 2018.4.17tue-5/5sat 10:00-17:00 (日・祝16:00) happiesにて。 沼垂朝市 2018.5.6sun 8:00-12:00 出店します! 画像一覧
|
▲
by happies77
| 2009-03-29 13:18
| おしらせ
今朝のTVでレトロなビル特集をやっていて、それを観ながら思い出したのが 山形県尾花沢市の「銀山温泉」。 先日、現在山形県にお住まいというお客様ともその話をしたのですが、 5、6年前に主人と行ってきたのですが、とてもよかった! 大正~昭和初期時代に建てられた洋風木造の旅館たち。 洪水などにより建て替えられはしたものの、風情ある街並みが残っています。 一時期、CMでメジャーになりましたよね。(覚えています?) 今でこそ、何でも揃っているホテルや大きな旅館に泊まることが多いですが、 何にもない(何にもなくはないです)ちょっと不便な?感じも、街並みを楽しみ、 会話を楽しむという旅本来の目的にかなっているような気さえします。 また、ノスタルジックな街並みを眺めて日々の忙しさを忘れるのも。 これから、お花見、G.WとありますがETC割引もあるということで 是非、お出かけしてみては。 *追記 画像がなくてごめんなさい。 あまりにも使えるものがなくて・・(苦笑) ■
[PR]
▲
by happies77
| 2009-03-28 09:45
| ひとりごと
今日の読売新聞の別紙広告にhappiesが掲載されました。 我が家は新聞をとっていないので、今、送られてきたものを見ました。 二色刷りなので商品の色がよくわかりませんが、早速、お問い合わせの お電話を頂き、改めて広告の影響力を感じました。 読売新聞をとっていらっしゃる方は、ご覧になってみてください。 (胎内市~三条市までの地域限定だそうです。) では、ご報告まで。 ![]() 多肉からかわいいオレンジのお花が! ■
[PR]
▲
by happies77
| 2009-03-27 13:09
| おしらせ
今月14日からはじまった、「¥3150以上お買い上げで送料無料!」 キャンペーン。 31日まであと残りわずか! なかなかお店に来ることができないお客さまには、是非この機会に。(笑) サイズや色など、さらに詳しく知りたい方はTEL・MAILでお問い合わせください。 UPしてない商品(ブログには載ってて)についてもどうぞ。 ![]() お待ちしております。 ■
[PR]
▲
by happies77
| 2009-03-26 13:53
| おしらせ
最近、また寒い日が続いています。 新潟県は雪マークが登場したりして!(驚) しかし、やはり春は近づいているようで、植物を見てるとよくわかります。 以前は、気にして見ていなかったのですが、最近目に付くようになりました。 ![]() ![]() 梅と、なんだっけ? 教えてもらったのに忘れてしまった・・(苦笑) 二枚とも庭で見つけた「春」です。 植物で四季の移り変わりを感じるようになるなんて、わたしも少しは 大人になってきたかしら!?(笑) みなさんも身近な所で「春」を探してみるのも楽しいですよ。 ■
[PR]
▲
by happies77
| 2009-03-25 10:27
| ひとりごと
ちょこちょこ棚を増やしてきました我がhappies。 stationeryコーナーの次は、tableコーナー。 tableには、その時々で置く商品を替えていますが、現在はグラスや ランチボックス類を並べています。 その上に壁付けしてもらった細かい仕切りつきの棚。 ![]() 今は、ハンカチやキッチン用品などを飾っていて、とても気に入っています。 主人に感謝!!(笑) 升目をそんなに小さくしなかったので、グラス類を並べてもいい感じです。 他の場所も結構変わりました。 今度探しに来てください。(まちがいさがし!?) ■
[PR]
▲
by happies77
| 2009-03-24 11:01
| お気に入り
少しですが、マグが入荷しました。 Fire-KingとFederal Glassのプリントマグ。 右の二個は王道と言いますか、よく見かける柄。 左のFederalは、モダンな雰囲気でかっこいいかなと・・(笑) ![]() しかし、マグはついつい集めたくなっちゃいます。(苦笑) happiesでは、比較的状態の良いものを厳選していますが、 まれに、汚れがあったりするものもあります。(その分お値段に反映しています) いかんせん、古いものですので気になさる方もいらっしゃいます。 でも、このマグが、その昔、アメリカの食卓で使われていたってことが 感慨深いのです。 また、プリントの多さ!色、形もいろいろあって、心くすぐられます。(笑) 頻繁に入荷するわけではないので、ビビッときたらおすすめですよ。 これも出会いなのです。 ■
[PR]
▲
by happies77
| 2009-03-21 13:28
| 新商品の紹介
先日お客さまに頂いた、カモミールとグレコマを翌日早速植え替えしました。 両方とも横に広がっていくらしいので、また様子を見ながら大きい鉢に移そうかなと。 ![]() わざわざ、木のプレートに説明まで書いていただきまして嬉しい限りです。(笑) 枯れないでね。(汗) ■
[PR]
▲
by happies77
| 2009-03-20 10:29
| お気に入り
昨日は現代風?のlunch boxでしたが、今日はなつかしい?雰囲気を持つ ステンレス製のお弁当箱のご紹介です。 わたしが保育園児だったウン十年前?!は、アルミの小判型のお弁当箱に ご飯をつめて持っていっていました。(絵はなんだったかな?) タイのステンレストップメーカー、Thai Stainless社のseagullブランド。 このシーガルシリーズは、アジアでの定番人気商品となっています。 ステンレス製なので、におい移りしないのでとても衛生的! また、直火でもお使いいただけるので、アウトドアでもお使いいただけます。 ![]() ¥4200/¥3780/¥2520 なつかしい気分と、ステンレスの特徴を生かしたお弁当箱です。 ■
[PR]
▲
by happies77
| 2009-03-19 16:18
| 新商品の紹介
今日は外に出てびっくり! あったかいですねーー。春ですねーーー。 気持ちいい天気です。 こんな日はピクニックでも行きたくなります。(笑) 新潟の桜の開花予想は4/8頃だったような・・ お花見も待ち遠しいですね。 さてさて、お弁当箱の入荷です。 mixing bowlでお馴染み、「Rosti」よりシンプルでかっこいいlunch box。 ![]() lilaとtitaniumの2色。 900mlで女性にはちょうどいいサイズかと思います。 ¥1890 そうそう!「helios」のbeigeが再入荷しました。 贈り物にもおすすめです。 ■
[PR]
▲
by happies77
| 2009-03-18 10:31
| 新商品の紹介
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||